スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月12日

朝日

朝日新聞 掲載

外国人4選手決定/MC.MAXさん
2010年09月11日

 bjリーグが来月開幕する。2010~11シーズンに向け、我らが大分ヒートデビルズの新戦力が見えてきた。日本人は前回お伝えした通り、三友康平選手、青木勇人選手が2季ぶりに別府に戻ってきた。彼らは3Pシュートの精度を上げ、昨季デビルズの弱点だったアウトサイドの攻撃に深みを増してくれることを期待したい。


 そして注目の外国人選手が4人決まった。まずは昨季途中に加入しプレーオフ寸前まで導いたマット・ロティック選手が契約を継続。背番号を12番から33番に変更する闘将は昨季最終戦で「来季はデビルズをプレーオフに連れて行く」とブースター(ファン)に約束してくれた。チームリーダーとして、引っぱってくれることを期待したい。


 新規契約した選手はまず、フォワードのウエリントン・スミス選手(背番号15)。ジョージア州出身で、ウェストバージニア大学を卒業後、デビルズに入団した。身長201センチ、体重102キロの23歳は、インサイド、アウトサイドのプレーがとても器用で今季のキーマンになる選手だ。


 続いては同じポジションのデミアン・ジョンソン選手(同34)。年齢、身長もスミス選手と同じと共通点が多い。体重は89キロ。ルイジアナ州出身。直前のミネソタ大学時代はNCAA(全米大学体育協会)リーグ出場大学の先発メンバーとして活躍後に、今年のNBAマイアミヒートのサマーリーグでプレーをした。リバウンド、スチール、アシストなどで体を張るオールラウンダー型のプレーヤーとして期待している。


 最後はチームの要、センターのロランド・ハウエル選手(同6)だ。サウスカロライナ州出身の28歳で、身長206センチ、体重106キロ。サウスカロライナ大学卒業後、イタリア、レバノン、スペインのチームを渡り歩き、デビルズにやってきた。センタープレーヤーとしては身長は高くはないが、ダンクが得意。イタリアでは、リーグプレーオフに出場しており、経験豊富なプレーが期待されている。


 新チームは、エル・ジェイ・ヘップ・ヘッドコーチ(HC)、トニー・ハンソン・アシスタントコーチ(AC)とともに活動を始めている。


 注目の開幕戦は10月18日(月)、19日(火)にホーム、べっぷアリーナ(別府市)で京都ハンナリーズを相手に開催される。皆様ぜひ、足を運んで欲しい。開幕戦で知的で格好いいバスケットボール「Intelligence & Cool」を体感し、勝利するデビルズを目撃することでしょう。(アリーナDJ)

  


Posted by MC.MAX at 05:49Comments(0)